あまりチュートリアルがなくて戸惑ったので、攻略ページ作りました。
スマホで遊ぶことを前提に攻略を書いています。
アップデート情報(7月9日)
7月9日に勝利の女神NIKKEアプリのアップデートが実施されました。
Aegis the Diverにおいては、4種のサメを入手するアチーブメントが追加されています。ネムリブカとイタチザメのリワードは限定ステッカーがもらえます。
なお、アチーブメントを17件達成するとロビー背景がもらえますが、今回のアップデートで必要条件が増えたわけではありません。アップデート前から条件は17件のままです。
追加されたサメ4種のアチーブメントについても、達成したものから件数としてカウントされるので、むしろ有利になりました。
アップデート前から該当のサメを入手したことがある場合は、アップデート後に該当のアチーブメントが即達成となります。
ゲームの流れ
昼パートと夜パートで1セットになっています。1日に何回でも遊べます。
昼パートでは、使用キャラと装備を整えて、ダイビングします。
海中で素材を入手したり、魚を倒して入手します。ボートに戻ればダイビング終了です。
入手した素材・魚を店に下ろして、夜パートでは寿司屋を開店します。料理を準備して、必要なら従業員を追加手配します。
営業開始すると、お客さんが入店します。お客さんがオーダーした料理を運んで、営業を進めます。
お客さんが居なくなった時点で営業終了です。ランク状態や売り上げなどのリザルトが表示されます。これで1セット終了です。
昼・夜の各パートを遊ぶと、デイリージュエルが貰えます。昼でも夜でも、ボートの上にいるときに、下記の赤丸から貰えます。
昼パート:ダイビング詳細
画面の見方
ダイビング中は左上の酸素残量が減ります。0になると強制終了となります。
水中にある酸素ボンベや空気カプセルを使って活動時間を延ばしつつ、できるだけ多くの素材や魚を入手してボートに戻ることが目標です。
移動と攻撃
画面左下あたりをタップしながら、スワイプすることで操作キャラを移動します。タップしている間だけ、パッドが画面に表示されます。
ダッシュボタンをタップしながら移動すると、高速移動できます。ダッシュボタンは常時使用可能で、ペナルティはありません。
赤い小さな矢印が付いている魚は、敵性生物です。接触すると酸素残量が大きく減ります。
攻撃ボタンをタップしながら、スワイプすることで、武器を構えて狙いを定めます。白い矢印を魚に合わせます。攻撃ボタンから指を離すと、武器で攻撃します。
銛で攻撃した場合、魚のHPが低いと、銛が刺さった状態になることがあります。画面右側のリアクションボタンを連続でタップして、魚を引き寄せてください。
触れてもダメージを受けない魚も、攻撃して倒すことで食材として入手できます。
武器切り替えボタンをタップすることで、使用武器を切り替えられます。銛は何回でも打てますが、銃器は弾数制限があります。
武器 | 扱い | 弾数制限 | 従属 | 強化 |
銛 | メイン ウェポン | なし | キャラ共通 | iDiverから |
銃器 | サブ ウェポン | あり | キャラ固有 | ニケ武器庫から |
銛は小型・中型の魚に当てることで、ヒットバック(後退)させることができます。小型・中型の敵性生物と戦うときは便利です。
銃器は魚の大きさに関係なく、当てても間合いは変わりません。
大型魚の倒し方
ネムリブカなどの大型魚は耐久力が高いです。以下のパターンを繰り返して攻撃します。
大型魚の前を横切るように移動します。大型魚は突進前に静止するので、攻撃を受けない位置まで移動します。
大型魚が突進するまで待機します。
大型魚が突進に入る直前から、攻撃ボタンで狙いを付けます。照準中は全ての動きがゆっくりになるので、狙いやすくなります。
大型魚が射線上に来たら、攻撃ボタンから指を離して、攻撃を加えます。これを繰り返してダメージを重ねます。
大型魚は材料が多めに手に入る上、料理の金額も高めです。装備を整えつつ、積極的に狙いたいところです。
大型魚を倒して入手すると、積載箱がいっぱいになることが多いです。積載箱をレベルアップすることで、最大積載量を増やせます。
ボートに戻る方法
ボートに戻る方法は2つあります。
- 自力で水面まで浮上する。
- 水中にある無線機アイテムに接触した状態で、リアクションボタンをタップし続ける。
無線機アイテムは光りながら、くるくる回っています。どこに落ちているかは毎回ランダムです。数も1つとは限りません。
接触した状態で、リアクションボタンをタップし続けると、ボートに戻れます。
タップし続ける必要があるため、敵性生物に追われながらの緊急脱出に使うのは難しいと思います。
一時停止でできること
画面右上の「一時停止マーク」をタップすると、ポーズ画面になります。一時的にゲームを止められます。セーブ終了機能はありません。
要らないアイテムや素材があれば、獲得アイテムをタップして、画面下の「破棄」を選ぶことで捨てられます。
アプリを落とすと実質リトライ可能
右上の一時停止からポーズ画面を呼び出しても、リトライコマンドはありません。
しかし、ゲームオーバーになる前にアプリを落としてしまえば、ボートの上から再開できます。
アプリの再起動に時間がかかりますが、リトライの代わりになります。
Androidで確認しました。iPhoneは持ってないので分かりません。
ただ、ダイビングの結果が思い通りにいかなくても、夜パートの画面右上から「寿司屋を開店しない」を選べば、寿司屋をスキップしてダイビングにまた挑戦できます。アプリを再起動させるより、こちらの方が早そうです。
逆に、昼パートのボートの上なら、画面右上をタップして、ダイビングをスキップすることもできます。
ナイフの使い道
ナイフを使えば、海底に生えている海藻を入手できます。
ナイフは連打が効きますが、射程が短く威力も低いため、攻撃には適しません。
空気カプセルと酸素ボンベ
空気カプセルを入手すると、画面右下に1つストックできます。任意のタイミングで酸素残量を50%回復できます。使用するには、空気カプセルをタップし続けます。
持ち運ぶことはできませんが、水中に酸素ボンベが落ちている場合があります。近くに行って、リアクションボタンをタップし続けることで、酸素残量が全回復します。
装備の強化
ボートにいるタイミングで装備強化ができます(夜パートも寿司屋に入る前なら装備強化可能です)。
ボート中央から少し後方に移動すると、「iDiver」というアイコンが表示されるのでタップします。
装備強化画面が表示されます。寿司屋営業で稼いだコインを使って、装備強化ができます。
装備名 | 強化される項目 |
ダイビング装備 | 最大深度・酸素量 |
積載箱 | 最大重量 |
スピアガン | 攻撃力 |
ダイビング装備を強化すると、より深く・より長く潜れるようになります。
積載箱を強化すると、一度にたくさんの素材と食材を持ち帰れるようになります。
スピアガンを強化すると攻撃力が上がります。そのぶん、魚を早く倒せるようになります。
いずれのステータスも漁獲量に影響するので重要です。
装備のレベルが上がるにつれて、強化に必要なコインは増えていきます。そのため、1つを極端に強化するよりは、レベルを合わせるように上げていくことになると思います。
操作キャラの変更・強化
ボート中央部から「ニケ武器庫」に入ることで、操作キャラを変更・強化することができます(夜パートも寿司屋に入る前なら、キャラ変更・強化が可能です)。
ゲーム開始時点では、マストしか使用できません。ダイビング回数が増えるにつれて、アンカーやヘルムが解放されます。解放にはコインも必要です。
操作キャラ | 解放条件 | 費用 |
アンカー | ダイビング3回 | 100コイン |
ヘルム | ダイビング6回 | 200コイン |
下部の「アップグレード」をタップすれば、各ニケの固有銃器を強化することができます。強化にはコインが必要です。
アンカーは短射程の散弾、ヘルムは高威力で貫通する水中用ライフルが使えます。2名とも銃器は強力ですが、育成コストが高いです(以下表)。
銃器レベル | マスト | アンカー | ヘルム |
レベル1⇒2 | 100 | 200 | 300 |
レベル2⇒3 | 200 | 400 | 600 |
レベル3⇒4 | 500 | 700 | 1000 |
レベル4⇒5 | 700? | 1200 | 1500 |
合計 | 1500? | 2500 | 3400 |
初期キャラであるマストのバランスが良いので、キャラ変更をしなくても十分戦えます。育成コストが用意できるなら、ヘルムに乗り換えると楽になります。
なお、アンカーとヘルムを解放することで、本編でアンカーのダイバーコスチュームが貰えます(アチーブメントから受領)。他のメンバーを使わないにしても、期間中には解放するようにしましょう。
強化すれば威力は「銛<銃器」になりますが、銃器は弾数制限があります。
弾数制限のない銛を強化した方が、継戦能力は高いと思います(銛の強化はiDiverから行います)。
各ニケのスペック
マスト
武器名:トレジャーハンター
エフェクト:弾薬備蓄(携行弾数が多い)
レベル | ダメージ | 射程 | 弾数 |
1 | 10 | 5 | 6 |
2 | 15 | 5 | 7 |
3 | 20 | 5 | 8 |
4 | 25 | 5 | 9 |
5 | 30 | 5 | 10 |
初期操作キャラ。弾薬が多く、育成コストが低く、バランスが良い。ただし、攻撃力は3人で一番低いです。
アンカー
武器名:海を探求する好奇心
エフェクト:スキャッタリング(散弾)
レベル | ダメージ | 射程 | 弾数 | 同時 発射数 |
1 | 9~27 | 3 | 3 | 3 |
2 | 12~36 | 3 | 3 | 3 |
3 | 15-60 | 3 | 4 | 4 |
4 | 21~84 | 3 | 4 | 4 |
5 | 26~104 | 3 | 5 | 4 |
銃器が散弾仕様になっています。やや育成コストが高いですが、散弾を全弾命中させると、最後は3人の中で一番攻撃力が高くなります。
ただし、射程距離が極端に短いため、クセが強い性能です。敵性生物に接近する必要があるので、ベテラン向けです。
大型魚(サメ系)を垂直方向に移動させて、真横から撃ちぬく立ち回りが必要です。レベル5で全弾命中なら、イタチザメは3回、その他のサメなら2回で倒せます。
ヘルム
武器名:栄光の一撃
エフェクト:貫通
レベル | ダメージ | 射程 | 弾数 |
1 | 20 | 7 | 3 |
2 | 35 | 7 | 3 |
3 | 50 | 7 | 4 |
4 | 65 | 7 | 4 |
5 | 80 | 7 | 5 |
長射程の貫通弾を使用します。3人の中で一番育成コストが高いですが、武装が強力です。以下の2点を飲めるなら、最強のキャラです。
- 育成コストを準備できる
- 弾数の少なさに慣れる(弾薬を上手く確保できる)
レベル5なら、イタチザメとメガマウスは3発、その他のサメは2発で倒せます。
ロウニンアジはどこに?(アチーブメント)
希少な魚である「ロウニンアジ」を入手すると、アチーブメントから記念アイテム「釣りマスターの証」が貰えます。
ロウニンアジはマップの一番右下に居ます。大抵の場合、入口が一つだけの袋小路のような構造になっています。
120メートル近い深さなので、相応にダイビング装備を強化しないと辿り着けません。
ロウニンアジは見つかるなり逃走しますので、追いかけて倒す必要があります。
4種のサメを狩る(アチーブメント7月9日追加分)
7月9日のアップデートで、サメ4種を捕るアチーブメントが追加されました。「ネムリブカ」と「イタチザメ」を捕ると、それぞれで限定ステッカーが貰えるのでぜひ狙いたいところです。
サメがいる場所について、筆者作のクソ雑なイメージ図を貼っておきます。実際のゲーム中の地形はもっと複雑ですが、大きく間違ってはいないはずです。
ダイビング装備を強化しておくほど、深い所にいるサメも狙えるようになります。
サメは4種類いますが、それぞれHPが異なります(以下表)。
名称 | HP (推定) |
ネムリブカ | 140 |
ミナミ ノコギリザメ | 156 |
メガマウス | 180 |
イタチザメ | 220 |
アンカーとヘルム(共に銃器レベルMAX)で武器を使い分けて検証しました。与ダメージの微調整が効かないので、誤差はあると思います。
武器や銃器のレベルが低くても、上の方で紹介した「大型魚の倒し方」を繰り返せば倒せます。装備や武器などを強化すると、活動時間が伸びるor攻撃効率が上がるので、サメを倒すのも楽になると思います。
4種のサメの見本を載せておきます。
夜パート:寿司屋詳細
夜パートの寿司屋は、ゲームの流れを詳しく載せます。
寿司屋へ移動
夜パートが始まったら、船首側に移動して、画面右のリアクションボタンをタップすることで寿司屋に移ります。
営業を開始する前に、料理やスタッフを準備します。
開店準備
メニューから料理を準備する(必須)
画面下の「メニュー」をタップして、料理を準備します。来客数が表示されているので、この数に合わせて料理を準備します。
項目をタップして、「食材追加」をタップします。
現在作ることのできる料理一覧が表示されます。パネル左下にGoodアイコンが付いている料理は、今回ボーナスが付きます。
「料理強化」から、料理を強化することもできます。料理を強化すると、料理1つあたりの売上金と味スコアが上昇します。料理の強化には、その素材自体を消費します。
料理は強化しないとしても、料理を準備しないとゲームが始まりません。追加したいメニューをタップしてから、画面下の「追加」をタップします。
個数を決めて、「追加」をタップします。
料理が準備できました。今回は9人分をネムリブカ寿司で準備しました。来客数が多ければ、複数の料理を準備してください。
料理を1種類で済ませられると、営業開始したときに、お客に提供するのが楽です。
どうしても素材が足りない時は、基本メニューである「海苔巻き」を出すしかありません。個数制限はありませんが、売り上げは1コインしかありません。
スタッフを準備する
画面下の「スタッフ」をタップすると、スタッフを手配することができます。
通常は操作キャラをホール担当として操作します。厨房にはバンチョさんがいて、自動で調理してくれます。
コインを消費することで、厨房スタッフとホールスタッフを増やすことができます。増やしたメンバーは自動で動いてくれます。
増やせるならホール側を増やすと、かなり負担が減ります。一度解放すれば、それ以降も働いてくれます。
お客の人数が2桁を超えたり、複数の料理を提供するとなると、1人でホールを回しきれないことがあります。提供をしそびれた料理は損失になります。
早い段階でホールの「キョウコ」だけでも解放しておくと楽になります。
スタッフ4人全員を解放することで、アチーブメントからプロフィール用ダイバーフレームが貰えます。
素材を売却する
画面下の「素材」をタップすると、素材を売却することができます。
大抵の場合、料理として出すよりも、入手できるコイン量は減ります。要らない素材なら、売り払うのもアリです。
ランクを確認する
画面下の「ランク」をタップすると、店ランクの達成度を確認することができます。
新しいランクを獲得すると、レシピも増えます。
ゴールドランクまでは味スコアがランクの達成条件になっています。条件になっている味スコアの料理をお客に提供すれば達成できます。味スコアの高い料理を重点的に強化して、上のランクを目指しましょう。
営業開始
準備ができたら営業を開始します。
画面中央の「営業開始」をタップ。
メニューが表示されるので、問題なければ画面下の「営業開始」をタップ。
お客さんが店内に訪れます。オーダーが通り、厨房が料理を作り出すので、完成した料理から提供しましょう。料理を受け取る時は、画面右側にある料理リストの下に立って、リアクションボタンをタップします。リストの一番下にある料理を受け取ることになります。
ダイビング同様、操作キャラの移動は左下をタップ&スワイプで行います。お客の前に立って、リアクションボタンをタップすれば料理を提供できます。
以上を繰り返し、最後のお客さんが店を後にしたら営業終了です。リザルト画面が表示されます。
Aegis the Diverのエンディング条件
エンディング条件
エンディング条件は、店ランクがゴールドに到達することです。
ゴールドランク到達後、昼パートでダイビングすると、Aegis the Diverのエンディングが流れます。
エンディング後、昼パートのダイビングが始まり、以降もAegis the Diverで遊べます。店ランクは更に上のプラチナランク、ダイヤモンドランクがあります。
店のランクアップ方法 事例
店をランクアップは、料理の強化を重ねて達成します。
大型魚のような食材ランクが高い魚を多く入手し、該当の料理を強化するのがセオリーになります。
筆者の事例を載せておきます。
シルバーランク
シルバーランクに上がるには、味スコア60点が条件になっています。
筆者がよく入手していた「コブダイ」を使った、「コブダイ寿司」をレベル3に上げて提供すれば達成できます。ちょうど味スコア60点です。
該当ランクの料理を1皿でいいのでお客に提供すれば、店ランクアップは達成できます。
ただし、配膳ミスや遅れにより、該当の料理を1つも提供できなかった場合、ランクアップは達成できません。用意できる目当ての料理が少ない状態で、複数の料理を提供する場合は、気を付けてください。
ちなみに、下記がコブダイです。水深100メートルあたりにいる敵性生物です。中型魚の中では体力も高めです。
ゴールドランク
ゴールドランクへのランクアップは、味スコア90点が条件です。
シルバーランクを達成した際に、「シマアジ昆布お茶漬け」のレシピが貰えます。これをレベル2に強化して提供して、ゴールドランクを達成しました。この時、ピックアップ料理になっていたようで、スコアが加算されていたようです。
上にも書きましたが、ゴールドランク達成でエンディングが見れます。
ちなみに、下記がシマアジです。だいたい3匹くらいで水深100メートルくらいを並んで泳いでます(スクショでは近くを往復した影響で水深75メートルまで上がってしまってます)。銛をレベル5まで上げても3回攻撃が必要なほど、HPは高めです。
プラチナランク・ダイヤモンドランク
ゴールドランク以降は、プラチナランクとダイヤモンドランクがあります。達成しても特典などはありません。プラチナは味スコア120、ダイヤモンドは味スコア150達成が条件です。
料理は色々ありますが一例を挙げると、タツカマスカナッペをレベル3に上げると味スコア156になります。必要な材料は多めですが、これでダイヤモンドまで到達できます。
ちなみに、筆者が探した限り、最強の料理は「シマアジ昆布お茶漬け」のレベルMAXです。味スコア250もさることながら、売上金120コインで頂点だと思います。
レベル上げと調理のために、醬油を大量に集めないといけないのが大変です。
コメント